shuki-blo

まいにち楽しいこと探し。

【舞台】鬼滅の刃のクオリティがすごかった…!

f:id:mocho2:20200216191012j:plain

[http:// EMSjpさんによる写真ACからの写真 ]

先日友人に勧められ、今乗りに乗ってる『鬼滅の刃』の舞台を観たんです。

 

率直に言います。

実写版、舞台なら全然ありなんだ…と。

 


舞台「鬼滅の刃」公演公式CM

 

今まで少年・青年漫画のバトルアクション系の映画実写版なんてひどい有様でしたからね。

ひどい、というのも根拠があって、外見はまあ100%は難しいとしても髪型くらいは寄せれるだろう…とか、そもそも展開変えちゃってるだとか、意味があったシーンをカットして作者が伝えたかった事を無視しちゃってるとか。

 

そんな風にアレンジしちゃうのを視聴者って求めないじゃないですか。

尺の関係とか気にするなら2時間映画にしなきゃいいのに!って。

 

とにかくついこの間観た実写映画版のブ〇ーチがすごかったのであれはあれで突っ込みながら観て欲しい(笑)

 

さて本題に戻って、鬼滅の刃はここまで人気に火が付く前に観ていた大好きな作品でした。

 

正直最初は絵が自分好みではなかったんですが、みるみるうちに惹き込まれてあの絵じゃないと逆に嫌と思えるほどに。

約束のネバーランド』でもそんな現象がありました(笑)

 

舞台でやることが決定した時は「どうやってやんねん…」と嘆いたものです。

 

そんな時舞台好きな友人がやたらと進めてきたのがこの鬼滅の刃でした。

興味無かったのですが暇だったので観ることにしたんです。

 

物事はなんでもそうですが観る前から評価するのはほんともったいないですね。

人間関係もそうです。

噂だけで人を判断していると損するなーということ。

 

とにかくその鬼滅の刃の舞台を観て私は”舞台”のイメージが一新しました。

 

 2.5次元を体感する

2.5次元てなに?

2次元はアニメや漫画の世界ですよね、3次元は現実の世界、とするとその間って?

原作を忠実に再現するために舞台では様々な演出方法で再現力を高めている。

 

バトルシーンってどうやって表現すんの?

さすがに現実世界じゃあんな空中滞在時間も長くいられないしスピード感も伝わらないでしょ。

…え、なにこれプロジェクションマッピング?!

黒子の影の支えすげー!

って感じで再現力が本当にすごかった!!

 

舞台とプロジェクションマッピング

プロジェクションマッピングとは空間や物体に映像を投影し、いろんな視覚効果を生み出すパフォーマンスのこと。ディズニーランドの夜のシンデレラ城にも使われている技術だ。

福島県 鶴ヶ城に投影したプロジェクションマッピング

f:id:mocho2:20200216185112j:plain

 [http:// EMSjpさんによる写真ACからの写真 ]

 

場面の切り替わり、移動がスムーズで綺麗だなあって。

よくよく調べたら、今は舞台のプロジェクションマッピングなんて当たり前の演出方法だしそんな驚くことでも無かったらしい(笑)

でも私は何も知らないで観たので本当に度肝を抜かれました。

実に美しかったです。

 

黒子のサポートがすごい

黒子とは、黒装束を身にまといお客さんからは見えないものとして舞台でのサポートを行うもののことだ。

f:id:mocho2:20200216183913j:plain

 

黒子ってバラエティぐらいでしかちゃんと観たことが無かったんだけどこの舞台では

バトルの演出で吹っ飛ばしたり、飛ばされたりするシーン、

攻撃をかわすシーンなどで黒子がすごい動きをしていた。

 

空中に滞在する時間を長くするために持ち上げたり、反り返った役者の後ろにまわってそれをささえたり。

そのおかげでバトルの再現がすごかった。面白かった。

黒子ってこういう立ち回り方をするんだ…って。

きっとこう言った演出も当たり前なんだろうけど、初心者にはすごく刺激的でした。

 

2.5次元

それは現実であり2次元でも体感しているような気持ちになれる観ていてわくわくするものでした。

 

役者さんの演技のこだわりがすごい!

特徴のあるキャラクターへの寄せ方がすごい。

ここ、アニメが好きな人は結構重要なんですけど本当に拍手を送りたいくらい寄せてくれていた。

主人公の竈門 炭次郎(かまど たんじろう)は心優しい少年なので難しいと思うんですけど、我妻 善逸(あがつま ぜんいつ)と嘴平 伊之助(はしびら いのすけ)はもう本物?!って思いました(笑)

善逸のなよなよしたやかましい感じ、伊之助の「猪突猛進ー!猪突猛進ー!」って言って入ってくるところとか…声もほんとにそっくりなんです。

 

とにかくアニメ観た人は納得してくれると思えます。

私は感動しました。

役者さんも原作のファンなんだなって感じしました。

この二人だけじゃない、役者さん全員かっこ良かったです。

 

最後に

この舞台に関わった全ての人たち、愛のある作品をありがとう。

鬼滅の刃の世界観そのものでした。

 

アニメはこれから続編の”無限列車編”が公開予定です。

舞台も続編がまたあればいいなあと、心から想っております。

 

アニメ【青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない】タイトルに騙されず見て欲しい青春ファンタジー


謎の偏見、タイトル長いし意味わからんから何となく避けてた作品。

 

なんだこれ…めっちゃ泣いた

 

アニメ全13話。

2019年6月15日に映画「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」公開。

小説家「鴨志田一」さんのライトノベル作品でシリーズ化している。

2012年頃アニメ化した『さくら荘のペットな彼女』の著者である。

 

 

 

あらすじ

峰ヶ原高校2年、梓川 咲太(あずさがわ さくた)はある日、図書館でバニーガールと出会う。

彼女は咲太と同じ高校に通う3年生で国民的女優の桜島 麻衣(さくらじま まい)だった。

そのバニーガール姿は、何故か咲太以外の人には見えていないようだった。

麻衣には透明化現象が起きていたのだ。

それは、都市伝説として知られる思春期症候群によるものだった。

思春期症候群の症状としては、「他人の心の声が聞こえる」「人格が入れ替わる」などの一種のオカルト現象としてネットで話題になっていた。

そういった思春期に抱える悩みや不安などから起こる、思春期症候群という迷路に迷い込んだ主人公とその周りの人たちによる青春ラブコメファンタジーである。 

 

 

おすすめポイント

主人公 咲太の嫌味ない空気感がいい

この主人公の雰囲気、とっても好き。

人に流されない、人の目を気にしない、好きな人にまっすぐで女の子への会話の返し方がスマートというか、うまい。

こりゃ人としてモテるなーといったところ。

作中では咲太はある噂のせいで周りから距離を置かれているのだが…

彼がなぜ周りに影響を受けず人に優しくなれるのか。

全ては映画「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」で明らかにはなるが、ひとえに初恋の人であり命の恩人である牧之原 翔子(まきのはら しょうこ)のおかげでもあった。

彼は当時、いじめが原因で解離性障害(別の人格が生まれ、その時本来の人格の時は別人格の時の記憶がないなど)を発症した妹 花楓(かえで)をきっかけに家庭崩壊が原因で「もう死にたい」と考えていた。

そんな彼を救ったのが翔子だったのだ。

 

『わたしはね、咲太くん。人生って優しくなるためにあるんだと思っています。

昨日のわたしよりも今日のわたしがちょっとだけやさしい人間であればいいなと思いながら生きています』

~アニメ 第12話より引用~

 

この言葉は当時、思春期症候群に陥っていた咲太の心を救うきっかけとなった。

翔子はただ咲太の話を聞き、信じ、心に寄り添ってくれた。

そこから咲太は自分を持ち直すことが出来たのでした。

 

登場キャラクターがいい。可愛い。

作中には咲太の「同級生」、「後輩」、「先輩」、「アイドル」、「妹」、「初恋の人」など個性ある女性ヒロインが登場する。

f:id:mocho2:20200213230607j:plain

公式Twitterフォロワー2万人突破記念で無料配布した溝口ケージさん描き下ろし壁紙!

左から《同級生》双葉理央、《後輩》古賀朋絵、咲太、《先輩》桜島麻衣、《アイドル》豊浜のどか、《妹》梓川かえで、《初恋の人》牧之原翔子

それぞれに悩みを持ち、思春期症候群を発症してしまうが咲太を中心に解決の糸口をたどり成長していく姿は見ていて心がじんわり暖かくなる。

この中でお気に入りといえばどれも捨てがたいが、妹のかえでだ。

かえでは解離性障害で本来の人格の花楓とは別の人格なのだが、とにかく健気で頑張り屋さん。

かえでがメインになるターンがあるのだが、もうめちゃめちゃ泣ける…。

かえではいつか”花楓”に戻ってしまうのだ…

 

兄の

”花楓”に戻って欲しい気持ちと、今の”かえで”がいなくなってしまう悲しさ

 

妹の

早く記憶を取り戻さなきゃという気持ちと、自分がいなくなってしまう怖さ

 

もう泣くしかないだろ(涙

 

テーマがわりと作りこまれているので最後まで飽きませんでした。

 

OPとEDテーマ曲が最高

OPテーマ曲:君のせい

唄:the peggies(ザ・ペギーズ)

女性3人組ロックバンドである。

Vo & Gtである北澤ゆうほさんがおっしゃるには、桜島麻衣に気持ちを寄せて歌詞を書いたそう。

麻衣の不器用で強がりな性格がめちゃくちゃ歌詞に表れていて主題歌にピッタリ!

 

曲調もOPのはじまる!感があってポップでアップテンポで1回聴いたらすぐ覚えられる。

 

▼15秒CM載せときます!気になったら公式MVへ▼


the Peggies ザ・ペギーズ 「君のせい」 CM 15秒

 

 

EDテーマ曲:不可思議のカルテ

唄:桜島麻衣、古賀朋絵、双葉理央、豊浜のどか、梓川かえで、牧之原翔子
(CV:瀬戸麻沙美東山奈央、種﨑敦美、内田真礼久保ユリカ水瀬いのり)
作詞:児玉雨子
作曲・編曲:カワイヒデヒロ(fox capture plan)

f:id:mocho2:20191123153951p:plain

不可思議のカルテ(出典 www.amazon.co.jp)

これ、EDテーマ曲なんですがその回で話のメインになったヒロイ

ンがソロで歌って終わるんです。


映像も各回ごとに違います。

 

CDではソロバージョンは無く、全員で歌ってます。

全員も良いのですが歌い方に個性があるのでそれぞれのソロで歌ってるVer.が聴きたい方はDVDを購入して恩典で聴くしかないです。

 

作曲を手掛けたのはfox capture plan(フォックス キャプチャー プラン)というジャズとロックを融合した”現代版ジャズロックバンド”のカワイヒデヒロさん。

最近で言うとフジテレビの月9ドラマ”コンフィデンスマンJP”の劇伴(作中の伴奏音楽)を担当しているらしい。


fox capture plan / We Are Confidence Man

 

私が言うと浅いんですがめちゃくちゃおしゃれで素敵な曲です。

いや逆に誰が聴いてもかっこいい!てなる楽曲なんだと思います。

 

どこで配信してる?

2020年現在ではわりといろんな動画配信サービスで視聴可能です。

映画は公開されたばかりなのですがもうレンタル開始になってましたね。

会員数が多いところで言うとAmazonプライム、U-NEXT、FOD、dアニメストア、Huluなどなど…

 

青春アニメだけどちょっとしたミステリーも交えた素敵な作品です。

周りの友人に勧めてもタイトルに”バニーガール”

って入るだけでなんか距離とられるんですが…(笑)

そんな偏見に負けず、多くの人に見てもらいたいおすすめアニメです!

那須の貸別荘 「遊★遊 唐松平」に泊まってきました!

HPも口コミも一切ないコテージに泊まってきた話

 

友人とアニメ”ゆるキャン△”の影響を受け、そうだ!キャンプをしよう!と思い立った2019年秋。

割と人数が集まってしまい、気付いたら10人とキャンプを計画することに。

 

おしゃれなキャンプとして流行っていた”グランピング”もいいんじゃないかといろいろ探していたが、あのおしゃれなものは10人もの人数ではなかなか宿泊出来なかったので断念。

 

そもそもグランピングの時点でゆるキャン△ではないのだが、それを実現するまでの道具がまったくなかった!!!!!(テントもねえ、寝袋もねえ…

 

同志とは一旦気持ちを落ち着かせ、いつかを夢見てひとまずBBQしにコテージに宿泊することになった。

 

そこが栃木県にある那須の『遊★遊 唐松平』という貸別荘コテージでした。

下記ACO(えーしーおー)のサイトから探し出しだ掘り出しもの…なのだが

www.aco.co.jp

 

わたしは最初ここに泊まるのが不安でした(笑)

だってホームページも無いし何せ口コミが一切ないっ!

場所も曖昧!ほんとに存在するのか…?

 

普段はちゃんと口コミとか評価とか気にするし低評価なところって本当にひどい時があるから…

 

なぜこの唐松平に決めたかと言うと、

 

10人以上泊まれる雰囲気が良い感じのコテージが他になかったから

 

探し出した時期も遅かったのでほとんど埋まっちゃっていた、ということもありまして…

しかし…最初はこんな風に思っていたんですが実際はふっつーに良いところでした(すみません)

 

ちなみにここの貸別荘は3タイプあります。

唐松平みはらし台もみじという名前がそれぞれにあります。

我々は唐松平に泊まりました。

ACOにそれぞれの写真が載ってます! 

 

私が撮影した外観の様子↓

f:id:mocho2:20200206233305j:plain

【外観】遊★遊 唐松平

 

f:id:mocho2:20200206233452j:plain

【外観2】遊★遊 唐松平

かなり草木は生い茂ってましたがなかなか雰囲気があるコテージでした。

 

f:id:mocho2:20200206234231j:plain

おさるの置物

BBQスペースにはおさるさんが。

いたるところにうさぎや鳥などの動物たちがいました。

f:id:mocho2:20200206234401j:plain

BBQスペース

f:id:mocho2:20200206234500j:plain

BBQの様子

f:id:mocho2:20200206234526j:plain

BBQの様子

f:id:mocho2:20200206234554j:plain

 

唐松平は12人まで宿泊することが出来ます。

周りもとても静かなので、わいわいするにはとても良かったです。

 

f:id:mocho2:20200206234714j:plain

清々しい朝

室内の写真をほぼほぼ取り忘れてました…が

中もきれいでした。

 

周りが自然なので夜はかなり蛾が…虫が苦手な人は気を付けましょう。

 

ここにたどり着くまでも、管理しているおばちゃんと携帯電話で連絡をやり取りしなきゃでまあ苦労しました(笑)

 

ってことで口コミが無かった遊★遊 唐松平の口コミでした!

現代版の前に元祖 東京ラブストーリーを無料で視聴してみた!

f:id:mocho2:20200206000808j:plain

1991年放送 東京ラブストーリーDVDジャケット(出典;www.Amazon.co.jp

 

2020年春、現代アレンジ版  ”東京ラブストーリー”  配信決定!  

 

 

動画配信サービスの『FOD』と『Amazon Prime Video』で現代版にアレンジされ配信決定したそう。

 

主役の織田裕二さんを伊藤健太郎さんが、ヒロイン役の鈴木保奈美さんを石橋静河さんが演じます。

 

当時の主題歌は小田和正さんの”ラブストーリーは突然に

 

「あ~の日~あ~の時~あ~の場所でき~みに会~えなかったら~」でおなじみの聴いたら耳に残る歌詞とメロディ。

 今の若者たちでも1度は聞いたことあるはず。

 

あらすじ

サラリーマンの永尾完治(ながお かんぢ)は愛媛から上京したばかり。同僚の赤名リカ(あかな りか)と出会い、「カンチ」と呼ばれるようになる。

リカの自由奔放でまっすぐな性格に振り回される完治であったが、すぐに冗談を言い合える仲に。

言い合いになる部分もあるが仕事でも良い連携をし、互いに認める存在に。そんな完治にリカは恋心を抱くようになるが、完治には何年も片想いをしている相手がいた。

完治とリカ、そして完治の同郷の同級生である三上健一と関口さとみが東京で再開した事から恋は複雑に展開していく。

東京に生きる若者たちの姿を描いた恋愛ドラマである。

 

 キャッチコピーは、「東京では誰もがラブストーリーの主人公になる」。略称として『東ラブ』と呼称されることもあった

 

 視聴後の感想

■肩パッド!受話器でか!会社内が(煙草で)スモークがかってる!

■親世代の恋愛模様をのぞき込める(はがゆい・切ない・もどかしい)

■あのイントロ挿入タイミング絶妙やな…

織田裕二さんのモノマネしてる山本高広さんの「ずっちーな!」が1話目で楽しめる。変に感動。(これが元だったのか…!)

■最終回観た後に3日間は引きずること間違いなし!(涙)

■仕事の合間に曲が流れてきて思い出す…嗚呼(´Д`)笑

 

 

要するに面白かった…(笑)

 

 

当時のヒロイン役(赤名リカ)を演じる鈴木保奈美さんの好きな人に対して出す笑顔がすごい可愛らしいのです。

演技が演技を超えている…?本当に恋してるんだなってわかったもんな。

 

リカに共感し過ぎた当時のOL達から、ライバル役(関口さとみ)を演じた有森也実さんに対して脅迫状とかバッシングとかすごかったらしい。

確かに憎らしいけど現実でそこまでやっちゃうくらいの相当お熱なファンがいた模様。

 

当時は1991年、スタバもユニクロも、ましてや携帯電話が無いのですれ違いのオンパレードだったわけです。

 

というのもこのドラマってほとんど

会いたいのに連絡が取れない。

約束したのに待ち合わせ場所に来ない。

急用を伝えたい時も公衆電話から。(しかも通話中の時がある)

喧嘩の次の日に出張でしばらく連絡が取れない(その会えない時間が愛を育てる)

 

 

こんな感じで展開していくんですもん。

今では考えられないですよね。

 

それを今度配信するものは”現代版”なので携帯電話が使えます。

すぐ会える距離、話せる距離にいたらあのようなドラマチックな展開にはならなそうですが…

まあまったく別物として見たほうが良いんだろうな(笑)

 

ともあれどのように展開していくのか見物ですね。楽しみです!

 

 

それと調べててビックリしたのが、この『東京ラブストーリー』、当時の最終回平均視聴率がなんと32.3%?!

(2019年民放ドラマの視聴率上位は『ドクターX~外科医・大門美知子~』の18.48%だったそう。関東テレビサーチ調べ)

 

月曜の夜は街から女性が消えるといった社会現象にもなったそう。

その頃は恋愛ドラマ全盛期だったみたいですね。

 

 

フジテレビのドラマは名作がいっぱい!

今回FODプレミアムに1か月無料で入会して視聴しました。

東ラブ目当てだったのにAmazonプライムでも観れたなんてその時気付かず(笑)

 

せっかくだから観ないともったいない!てことでFODでしか観れないドラマをたくさん観てやろうと思います。

 

FODはフジテレビで放送されたドラマの独占配信がたくさんあります。

 

私は現在30代ですが、過去に見た懐かしいドラマがたんまりありました…

国内ドラマ5,000タイトル以上が独占配信だそう!

この数はすごい…

 

私は他の動画配信サービスのAmazonプライムNetflix、最近まではParavi(現在は退会)を使用しているのですが、これらの中には配信されてないものばかり。

 

フジテレビで放送されたドラマはほぼFODでしか見れません!(ひょええ

 

 ▼FODで観れる名作ドラマ(2020年2月現在)

◎1980年代 … 『北の国から』、『抱きしめたい!』、『銭形平次』など

◎1990年代 … 『振り返れば奴がいる』、『ひとつ屋根の下』、『ナースのお仕事』、『101回目のプロポーズ』、『愛という名のもとに』、『古畑任三郎』、『神様もう少しだけ』『踊る大捜査線』など

◎2000年代 … 『HERO』、『Dr.コトー診療所』、『アンフェア』、『BOSS』、『のだめカンタービレ』、『医龍』、『ガリレオ』、『救命病棟24時』、『美女か野獣』、『大奥』など

◎2010年代 … 『コンフィデンスマンJP』、『リッチマン、プアウーマン』、『ラストシンデレラ』、『ラジエーションハウス』、『好きな人がいること』、『シャーロック』、『ゲゲゲの女房』、『昼顔』、『パーフェクトワールド』、『ルパンの娘』、『コードブルー』など